ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年12月31日

釣り納め。またまたベリーズ迦葉山!

今年の釣り納めでーす!



ロックトラウトのトラック放流があるという事なのでベリーズ迦葉山に釣行してきました!


今回は釣り友Kと二人で午前半日コースです。


前回は楽しい思いをさせて頂きましたので今回もかなり期待!!



朝6時に集合して出発!

途中に沼田インターのローソンにより7時チョイ前に到着

寒い!


鼻水垂らしながらポンドへ

今日はどうかな?って感じで前回調子の良かったスリムスイマー1.5と2.5赤金から・・・・・・?
何も反応が無し


周りを見てもあまり釣れて無し様子
そんな中
釣り友Kがまず一匹!
僕にはまだ当たりも無し・・
またまた釣り友Kが二匹目を!

自分にも待望の当たりが・・??





凍結による合わせ切れ
切ない・・・・



気を取り直してドーナ1.0!
3色ほど試しましたが見事撃沈
次はノア各種!
やっと来ました〜
30センチほどですがよく引きますね

その後もう一匹釣った後
全く反応がなくなってしまい
ペンタでズル引き、とデジ巻きでポツポツ

何かしっくり来ないのでクランクへチェンジ!


3.4投した位に来ました!やり取りの途中にやけに赤っぽい魚体が見えたのでジャガーかな?
と思っていたら45センチ位の綺麗なロックでした!
放流はまだしていないので居着きのやつですね!
とりあえずここで最低限の目標達成!!


その後はクランクとミノーで遊び

放流の時間に!
これで活性が上がってくれる事を願います


アウトレットで一気に放流!
徐々に活性が上がって来て何を投げても当たる時間帯が30分程
その後はまた沈黙・・・


諦めずにイーリア赤金オレンジを投げていたら
ドラグを出しまくる引きが来たぁー
慎重にやり取りをし、釣り友Kに取り込みを手伝ってもらい上がって来たのは
55センチのロックでした!もちろんお持ち帰りように!


この勢いで頑張ろうと思いますが後が続かず・・
終了間際にロッド片手に場所を移動して明らかに反応の違う場所を発見して悪あがきの二匹
今年の釣り納めの魚を針を外さないでデジカメで撮っていたらルアーごとオートリリース
後味悪い幕切れに・・・
さすが俺



今回の釣行は厳しかったなぁ
もっと引き出しを増やし上手くならないと
来年またリベンジしたいと思います!



今年も後24時間切りましたが来年も健康で楽しい釣りが出来ていい年になればいいなぁ
もちろん皆様もいい年に!

初釣りはどこに行こう?

もう釣りの事考えてやんの(笑)  

Posted by ピヨ彦 at 00:57Comments(0)ベリーズ迦葉山

2009年12月28日

年末、年始の予定は?

寒いですねー

今日で僕は仕事納めです。

4日まで休みなので
どこに釣りに行こうか毎度の事ながら、悩んでます。

やはり僕は沼田方面の釣り場が好きなので行きたいのですが
年始の沼田方面の天気予報を見ると雪が続く・・・

ノーマルタイヤしか持っていないので厳しそうだなぁ

思い切って県外?






どうしよう決まらない?


相変わらずの優柔不断な人間です。  

Posted by ピヨ彦 at 08:16Comments(0)独り言

2009年12月24日

宮城アングラーズヴィレッジ!

今回は午後から半日行って来ました!
本当は午前半日か一日行くつもりでしたが
前の日の夜に友達とウイイレにとりつかれて寝るのが朝方に・・・・・・

朝一は諦めて午後から行く事に




行き先は決まってないのですが10時半過ぎに家を出て白山FAに行こうと決め赤城方面に向かいます



車を走らせながら、「今日は穏やかでいい日だなぁ〜混んでるかな?混んでるって言えば宮城AV・・・・気になる!行き道で寄れるし、チラ見して行くかぁ」
って事でとりあえず宮城AV向かい11時半位に到着!
混んでるか見て見ると・・・

結構空いてる。




予定変更!!


12時まで待ち受付を済まして釣り開始ぃ〜!
今日はスプーンの巻きのみでやろうと決め!

まずはノア、オレ金から!

一投目で来ました!!
さすが宮城と思いながら次々と投げますが
静寂な時間・・・・


派手系、地味系とローテーションさせて行き飽きない程度に釣れます。

そんな事をしていると放流が始まり、何を投げても釣れる時間があり、放流効果が終わると厳しい時間に突入!





こんな時こそクランク使いてぇ〜
と心が折れそうになりますが我慢!
その厳しいなかでもドーナ赤金を底まで落としてゆっくり巻いて来ると釣れます。アタリがなくなると地味な色に変えると、たまにポツリ
またドーナ赤金に戻すと釣れるを繰替えし


4時を過ぎた位に寒さが襲って来て堪えられず


終了〜!


釣果は4時間チョイで31匹


ヘタクソな自分でもこんだけ釣れる宮城はやっぱり凄い!
最後に生意気は事を言わせてもらうと
レギュラーーサイズをもう少し大きくして欲しいなぁ



今度の休みはどこに出没しよう??


  

2009年12月22日

明日は?

今回は独り言です。






明日はどこに釣りに行こう?



赤城方面?


それとも
やっぱり
沼田方面かな?





いつもの事だけど

なかなか決まらない・・・・


こんな時は皆さんはどうに決めるのだろう??

とりあえずホームページ
でも見て決めよう!


釣果報告しますね!



早く釣りしたいなぁ  

Posted by ピヨ彦 at 23:03Comments(0)独り言

2009年12月16日

12月13日行って来ました!ベリーズ迦葉山

ベリーズ迦葉山
12日土曜日にロックトラウト放流!との事

自分はロックを釣った事ないので行きてぇー

即決定!

土曜は仕事の為に行けないので
12月13日 日曜日
朝イチから半日行ってきましたぁ!


二度寝しそうになり、なんとか起きて車を走らせ15分前に到着
用意を済ませ
いざポンドへ!!!!
まずはあまり自分は使わないスリムスイマー1.5赤金を付けて第1投
・・・・・・もちろん何事もなく帰って来ます。
寒さに耐えながら5投か6投した頃
ググッと明確な当たりが!合わせを入れた途端にドラグがジージーいってる!

一発目からロックか!と慎重にやり取り
上がって来たのはロックではなく50アップのドナ?スチール?魚種判別まで未熟者でスミマセン

ロックではなかったですが、幸先のよいスタート!
やる気が上がるー


すぐにレギュラーサイズを釣って当たりがパタリと・・・・
そこでルアーチェンジしまくりで、ジャガーと40位のドナとレギュラーサイズを何匹か。
するといい引きするやつがきた!
念願の40後半位のサイズの初ロックでしたぁ!!
かなり嬉しい!
もちろん刺身ようにキープ。



その後はクランク、スプーンをとっかえひっかえして
先ほどのロックより一回り位小さいロックを二匹と色々なサイズを数匹釣って終了!


いやー


楽しかった!


数は余り釣れませでしたが、なぜかこの日は大きめのやつばかりでした!
上出来すぎるー

運を使いきったな!


キープした魚も美味しく頂きましたぁ!



あぁーあ
もう釣りしてぇ
病気だなこりぁ






  

Posted by ピヨ彦 at 01:40Comments(0)ベリーズ迦葉山

2009年12月15日

ども! 初めまして!!

初めまして!

趣味は、釣り、音楽、車、サッカー観戦(TV)、映画鑑賞、熱帯魚!
一番ハマッてるのは管理釣りぃー!

と言ってもまだ初めて4ヶ月位・・・・・



かなりヘタクソでやる気だけの空回りです。



高校中退のバカで文才も無いので読みづらい文章ですが、好き勝手に書かせていただきまーす!!  

Posted by ピヨ彦 at 16:55Comments(0)独り言