2010年06月17日
夜の出撃!
こんちは♪
今回の題材は菅釣りではありません!
去年から始めたズーナマ釣り!
夜中の河原をロッド片手にフラフラ深夜徘徊です(+_+)
これが意外と気持ち良いいのですよ
空いた時間にちょこっと出撃出来るという事もあり癖になります♪
しかし不審者と紙一重なので去年は車のトランクを開け用意をしていた時に警察に職務質問されました(笑)
実は今年は5、6回釣行に出ていますがまだ顔を拝めてない・・・・
今日こそはと釣行に出たのは12日の土曜日の夜
まず向かった先はいつも気になっていた近所の川
自宅から歩いて5分位の所から
減水気味…
ルアーはナマズではお決まりのジッターバグ
水面をポコポコ引いてきます
しかしこの時期の夜は涼しく
過ごしやすくて気持ちいい
これで釣果が付いてくれば最高なんですがね(汗)
ここしかないというようなポイントを打ちますがバイトもなく無反応で早くもポイントチェンジ
次に向かった先は自宅から少し離れた去年の実績ポイント!
今年は初めて
ここは川幅が狭くちょっとミスをすると直ぐに対岸の草むらの餌食になるような所
キャストを開始すると魚が逃げて行くのが波紋でよくわかります(汗)
多分コイです
反応が無いまま釣り下がっていきますが
どこに行ってもコイが大暴れ
釣りにならんなこりゃ
でもこんなにコイがいるならパンで楽しめそうだな?
今度
昼間に下見しよう!
と釣り場をあとにします
いつもならここで諦めて帰るのですがこの日はまだ釣り足りない
釣れなくてもいいやと自分に言い聞かせ
家から夜なら30分くらいの市外の大きめな川に移動
着いて早々に鴨のお出迎え
あまり騒がないでという僕の願いも虚しく大騒ぎ
ここもダメか…
と意気消沈気味にキャスト
バッフ!
??????????
補食音が聞こえた
しかしちょうどルアーを見ていない時に…
もう一度同じラインをトレース
バッフ!
間違いなく出た!
しかしノラない
またキャスト
もう出ませんでした(+_+)
気持ちを切り替え
少し釣り下がりながらキャストを続けて
バァッフ
ズシッと重みが!
のった(゜ロ゜!
ズーナマ特有のずっしりした引き!
上がってきたのは
ズーナマ 55センチ
あまり大きくありませんが今年初の価値ある嬉しい一匹(嬉泣)
少々眺めてデジカメでパシャリしてからリリース
元気いっぱいに僕に顔射しながら戻っていきました
おかげでビショビショ
それでも笑顔(笑)
その後もまだ出るか?
と続けましたが撃沈
腹が減ったのでカップラーメンを買って家路につきました!
今回の題材は菅釣りではありません!
去年から始めたズーナマ釣り!
夜中の河原をロッド片手にフラフラ深夜徘徊です(+_+)
これが意外と気持ち良いいのですよ
空いた時間にちょこっと出撃出来るという事もあり癖になります♪
しかし不審者と紙一重なので去年は車のトランクを開け用意をしていた時に警察に職務質問されました(笑)
実は今年は5、6回釣行に出ていますがまだ顔を拝めてない・・・・
今日こそはと釣行に出たのは12日の土曜日の夜
まず向かった先はいつも気になっていた近所の川
自宅から歩いて5分位の所から
減水気味…
ルアーはナマズではお決まりのジッターバグ
水面をポコポコ引いてきます
しかしこの時期の夜は涼しく
過ごしやすくて気持ちいい
これで釣果が付いてくれば最高なんですがね(汗)
ここしかないというようなポイントを打ちますがバイトもなく無反応で早くもポイントチェンジ
次に向かった先は自宅から少し離れた去年の実績ポイント!
今年は初めて
ここは川幅が狭くちょっとミスをすると直ぐに対岸の草むらの餌食になるような所
キャストを開始すると魚が逃げて行くのが波紋でよくわかります(汗)
多分コイです
反応が無いまま釣り下がっていきますが
どこに行ってもコイが大暴れ
釣りにならんなこりゃ
でもこんなにコイがいるならパンで楽しめそうだな?
今度
昼間に下見しよう!
と釣り場をあとにします
いつもならここで諦めて帰るのですがこの日はまだ釣り足りない
釣れなくてもいいやと自分に言い聞かせ
家から夜なら30分くらいの市外の大きめな川に移動
着いて早々に鴨のお出迎え
あまり騒がないでという僕の願いも虚しく大騒ぎ
ここもダメか…
と意気消沈気味にキャスト
バッフ!
??????????
補食音が聞こえた
しかしちょうどルアーを見ていない時に…
もう一度同じラインをトレース
バッフ!
間違いなく出た!
しかしノラない
またキャスト
もう出ませんでした(+_+)
気持ちを切り替え
少し釣り下がりながらキャストを続けて
バァッフ
ズシッと重みが!
のった(゜ロ゜!
ズーナマ特有のずっしりした引き!
上がってきたのは
ズーナマ 55センチ
あまり大きくありませんが今年初の価値ある嬉しい一匹(嬉泣)
少々眺めてデジカメでパシャリしてからリリース
元気いっぱいに僕に顔射しながら戻っていきました
おかげでビショビショ
それでも笑顔(笑)
その後もまだ出るか?
と続けましたが撃沈
腹が減ったのでカップラーメンを買って家路につきました!
2010年06月01日
お久し振りッス! ?でイワナ祭り!
こんちは♪
久しぶりの更新になります(^.^)
更新はしていませんでしたが
釣りに行ってなかった訳ではなく
ただたんにサボってました(汗)
どこに釣行に行っていたかと言うとベリーズ迦葉山さんやベリーズ迦葉山さん…
ベリーズ迦葉山さんしか行ってませんね(+_+)
そんな感じで5月29日(土)1日釣行
今回も向かった先はお決まりの・・・・
6時少し前に現着!
この日は寒かったぁ〜
長袖一枚では寒さに耐えられないくらいの気温でした
4月上旬の気温だったらしいですよ
相変わらずと言ったら失礼になりますがお客さんが少ない…
しかも前日の営業終了後に大イワナを放流したらしい!!
これは狙うしかないでしょ?と朝イチはミノーに決定( ̄ー ̄)
いつも通りにパニッシュを着けて1投ォ〜
ゴツ!
1投で仕留めたか?
違いました
本日のファーストフィッシュはブルックでした!
いつも遊んでもらってますが今日は君じゃないよとリリース
何投かしてセオリー通りに大岩の回りを引っ張って来ると
ゴゴン!
今度こそは!?
真っ赤な魚体が暴れてるのが見えます♪
上がって来たのは
40ジャストの真っ赤なイワナ!
見ごたえバッチリです!
その後はお客さんが少ないのでチョコチョコ移動しながら投げて行き
かけ上がり狙いでキャスト!
これが大当たりで毎投までは行きませんがブルックも混じりながらイワナ連チャンモード(嬉)
しかも釣れて来るサイズは40センチ位がアベレージ
楽しい〜♪
しかしやはりイワナ
しだいに反応がなくなっていきます
開始から2時間位たち
そろそろスプーンでも投げようかなと思い
ドーナのオレンジをキャスト
無反応…
次はギルガメ各種を片っ端から
茶色にだけ反応してポツポツ
次はクローザー各種
オリーブ、白、茶でどうにか釣れる
いつもならギルガメとクローザーをとっかえひっかえすればどうにか釣れるのですがこの日は厳しい
何を投げたか解らない位にとっかえひっかえしてたまに釣れるのですが
棚も色もスプーンの形状も何が良いか解らない…
合間にミノーを投げたり色々と悩んでいるうちに昼に
車にもどりゆっくり一眠り・・・・・
午後はクランクから
色々な棚を攻めてみますがイマイチ
もうサッパリわからん(-_-;)
時間だけが進んで行きます
こんな時は使った事のないものを使って見ようと
取り出したのは
前にベリーズさんで草むらに化石のようにケースごとまとめて落ちていたバベル!
使い方は解りませんが(笑)
見よう見真似で使って見ますが釣れません
やはり難しいのですね
バベルでもデジマキ出来るだろうとかけ上がりをデジマキ
すると
釣れる!
色は(あまり持ってませんが)りレッドグロー?と白が一番反応良かったですかね
ペンタでもデジマキをしてみましたが反応は×
バベルスゲーと調子に乗りながら使い続け数を稼いで
最後は巻きに戻し撃沈して終了!
本日の釣果
イワナ 11匹
ブルック 5匹
ニジ 20〜30匹
僕が釣ったイワナの中では45センチが最高でしたが、50アップも入っているらしいですよ!
釣り味もいいし真っ赤でカッコイイですよ♪
是非とも皆さん狙ってみては??
久しぶりの更新になります(^.^)
更新はしていませんでしたが
釣りに行ってなかった訳ではなく
ただたんにサボってました(汗)
どこに釣行に行っていたかと言うとベリーズ迦葉山さんやベリーズ迦葉山さん…
ベリーズ迦葉山さんしか行ってませんね(+_+)
そんな感じで5月29日(土)1日釣行
今回も向かった先はお決まりの・・・・
6時少し前に現着!
この日は寒かったぁ〜
長袖一枚では寒さに耐えられないくらいの気温でした
4月上旬の気温だったらしいですよ
相変わらずと言ったら失礼になりますがお客さんが少ない…
しかも前日の営業終了後に大イワナを放流したらしい!!
これは狙うしかないでしょ?と朝イチはミノーに決定( ̄ー ̄)
いつも通りにパニッシュを着けて1投ォ〜
ゴツ!
1投で仕留めたか?
違いました
本日のファーストフィッシュはブルックでした!
いつも遊んでもらってますが今日は君じゃないよとリリース
何投かしてセオリー通りに大岩の回りを引っ張って来ると
ゴゴン!
今度こそは!?
真っ赤な魚体が暴れてるのが見えます♪
上がって来たのは
40ジャストの真っ赤なイワナ!
見ごたえバッチリです!
その後はお客さんが少ないのでチョコチョコ移動しながら投げて行き
かけ上がり狙いでキャスト!
これが大当たりで毎投までは行きませんがブルックも混じりながらイワナ連チャンモード(嬉)
しかも釣れて来るサイズは40センチ位がアベレージ
楽しい〜♪
しかしやはりイワナ
しだいに反応がなくなっていきます
開始から2時間位たち
そろそろスプーンでも投げようかなと思い
ドーナのオレンジをキャスト
無反応…
次はギルガメ各種を片っ端から
茶色にだけ反応してポツポツ
次はクローザー各種
オリーブ、白、茶でどうにか釣れる
いつもならギルガメとクローザーをとっかえひっかえすればどうにか釣れるのですがこの日は厳しい
何を投げたか解らない位にとっかえひっかえしてたまに釣れるのですが
棚も色もスプーンの形状も何が良いか解らない…
合間にミノーを投げたり色々と悩んでいるうちに昼に
車にもどりゆっくり一眠り・・・・・
午後はクランクから
色々な棚を攻めてみますがイマイチ
もうサッパリわからん(-_-;)
時間だけが進んで行きます
こんな時は使った事のないものを使って見ようと
取り出したのは
前にベリーズさんで草むらに化石のようにケースごとまとめて落ちていたバベル!
使い方は解りませんが(笑)
見よう見真似で使って見ますが釣れません
やはり難しいのですね
バベルでもデジマキ出来るだろうとかけ上がりをデジマキ
すると
釣れる!
色は(あまり持ってませんが)りレッドグロー?と白が一番反応良かったですかね
ペンタでもデジマキをしてみましたが反応は×
バベルスゲーと調子に乗りながら使い続け数を稼いで
最後は巻きに戻し撃沈して終了!
本日の釣果
イワナ 11匹
ブルック 5匹
ニジ 20〜30匹
僕が釣ったイワナの中では45センチが最高でしたが、50アップも入っているらしいですよ!
釣り味もいいし真っ赤でカッコイイですよ♪
是非とも皆さん狙ってみては??