ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月23日

2月21日雪景色の尾瀬フィッシングライブ

今週も行ってきました!

辛い釣行になってしまいましたが興味のある方は続きをどうぞ




最近は天気が安定しているので尾瀬までいけるんじゃね?って事で午前半日旅立ってきました!


前日の夜遊びのせいで寝坊をしてしまい
6時に出発!
沼田まで高速に乗り尾瀬FLに向かいます。

最近の天気がいくら安定していたとしても雪が心配でしたが、車道は問題無しで無事に8時位に到着!


早速釣りを開始します。


とりあえずノア、オレ金からキャスト!
釣れた!






藻が(T_T)


毎投のように藻がついて来てしまいます。
困ったなぁどうしよう?
釣りにならない(汗)
色々な場所を落ち着きなく移動しながらキャストしているとポンドの奥の方でファーストヒット!



今度はしっかり魚です!(笑)

しかもドラグをガンガン出されます。

格闘の末上がって来たのは57センチ!さすが尾瀬FLさん美味しそうなのでキープ(^_^)

しかしその後もスプーンを投げてもクランクを投げても藻との戦い

釣りにならなくもうどうしていいかわかりません。





その中でも上手い人はコンスタント釣ってます。
どうやってるんだろ?と思い犯罪スレスレくらいガン見をさせてもらい真似させてもらう事にm(__)m

見ているとスプーンの巻きでたまーにトゥイッチみたいのをを入れている様子
誘いなのか藻を取り払いながら釣っているのかは解りませんが
真似してみると藻が付いてくる確率が減り

待望の二匹目!

サイズは40位

真似して良かった!その上手い人が神に思えました(本気で)


その後同じ釣方でどうにかレギュラーサイズを二匹釣った所でタイムアップ!


四時間で四匹
魚の引きは楽しめましたが非常に寂しい釣果になってしまいました。

僕には今日は難し過ぎでした。


しかし尾瀬FLさんにはまたリベンジしたいと思います。
持ち帰った魚は刺身とホイル焼きで美味しく頂きましたよ!



同じカテゴリー(尾瀬フィッシングライブ)の記事
 得体の知れない何か… (2010-08-31 21:54)
 7月18日尾瀬フィッシングライブ (2010-07-21 18:43)
 見事に返り討ちに・・・( 尾瀬フィッシングライブ) (2010-04-22 18:51)
この記事へのコメント
こんばんわ♪

ノーマルタイヤで、OFLさんまで行くとは、ビックリしました。

やっぱりイイサイズが、上がるんですネ!

本数は、出ませんが・・・

私も、行きたくなりましたッ!
Posted by @kutsu@kutsu at 2010年02月23日 23:43
こんばんは@kutsuさん

今回もビビりながら行って来ましたけど、車道の雪は全くと言ってもいいほど問題なしでしたよ(^_^)



尾瀬FLさんまで行けるのならば今はお客さんも少ないし狙い目かもしれませんよ♪

藻さえどうにか出来るならですが(汗)


1ヶ月位間を置いてリベンジ予定です!
Posted by ピヨ彦 at 2010年02月24日 00:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月21日雪景色の尾瀬フィッシングライブ
    コメント(2)